こんにちは~。グリム川崎です。
本日はネットで買える美味しいつけ麺をご紹介いたします!
近年本当に美味しいモノが増えたお取り寄せグルメ。
その中でも、このつけ麺というジャンルはクオリティが高い商品が多いと感じています。
騙されたと思って、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。
麺処田ぶし つけ麺

まず一軒目は東京・高円寺の本店をはじめ、関東や静岡に店舗を持つ名店・田ぶしさん。
コチラの名物と言えば鰹の風味が効いた魚介スープのラーメンですが、このスープベースのつけ麺も絶品なのです!
麺もお店で使用されているものと同様、小麦の風味が感じられる極太麺で、ツルツル食感が楽しめます。
そしてこの通販で買えるコチラの逸品、本店で食べるつけ麺と比べても麺とスープの再現度が非常に高いです。
元々万人受けする味のお店なので、間違いなくオススメできます!
頑者 頑者つけめん

川越で産声をあげた名店・頑者さんは、濃厚ながらキレのあるサラッとしたスープが特徴。
魚介ベースと鶏ガラベースのWスープは、当時のつけ麺業界の通説を覆す革命的な出来事でした。
そして時代を経た今でも、濃厚なのにまったくしつこくなく、飽きの来ない絶品スープは他店に真似のできないオリジナルスープは健在なのです。
元々親の代から製麺所を営んでいた店主の極太ストレート麺へのこだわりが、通販のつけ麺にも反映されております。
圧倒的にオススメです!
中華蕎麦とみ田 つけそば

千葉県松戸の行列店・とみ田さん。
うどんのように太くコシの強い麺に、超濃厚なスープが絡み合う至極の一杯が自宅で堪能できます!
ドロッとした濃厚なつけ汁ですが、何故か口の中に入れると上品な風味や旨味が溢れ出してくるのです。
そしてスープを最後の最後まで飲み干したくなる始末…ホントは良くないと思いつつ(笑)。
まだ店舗でも食べたことがないという方、是非一度ご賞味いただきたい一杯です!
つけ麺つじ田 豚骨魚介濃厚つけ麺

豚骨魚介スープでお馴染みの東京の超有名店であるつじ田さん。
各店舗が凌ぎを削る東京つけ麺文化の中でも確固たる地位を築いているお店です。
店舗と同じく、すだちと黒七味も同梱されているのが大変嬉しいですね。
東京のつけ麺をまだ食べたことないという方は、まずつじ田さんのつけ麺から食べてみることをおすすめ致します!
桔梗庵 濃厚魚介豚骨つけ麺

楽天市場をはじめ、ネット通販で高い人気を誇る桔梗庵さん。
二郎インスパイア系をはじめ、ラーメンのクオリティが非常に高く、同じようにつけ麺も絶品なのです。
各店舗の個性的な濃厚魚介豚骨スープの良い所を取り入れ、万人受けする味に仕上がっています。
初心者からつけ麺マニアまで唸らせる完成度を誇り、まず間違いない一杯だと思います!
真鴻食品 全粒粉つけ麺

真鴻食品さんの全粒粉つけ麺は、ネット通販でのみ食べられる逸品です。
魚介出汁のスープはもちろん、全粒粉を使ったヘルシーでモチモチの生麺が通販とは思えないクオリティなのです!
3食セットでこのお値段はリーズナブルですし、万人受けするクセの少ない魚介系スープなので、どんな方でも満足できると思います。
麺や一徳 特製つけ麺

静岡県伊東市に店を構える麺や一徳さんの名物と言えば油そばですが、ラーメンとつけ麺も超オススメなのです。
ラーメンは淡麗系のスープですが、つけ麺は豚骨と魚介のパンチが効いた濃厚なスープが特徴。
店主自らが通販事業にも力を入れているのがよくわかる、非常に完成度の高いお取り寄せつけ麺だと思います。
なかなか実店舗まで食べに行けない距離に住んでいるので、店と変わらない味を楽しめるのは大変重宝しております!
麺創研 紅 濃厚辛みそつけ麺

東京の国分寺に店を構える『麺創研紅』さん。
訪れるお客さんの7割が注文するという”紅”を冠した辛味の利いたメニューが人気のお店です。
『控え目な激辛』という何とも矛盾した説明文ですが、食べてみればその意味がわかります(笑)。
唸るほどの辛味の中にもしっかりと旨味を感じられ、一度食べたらクセになる味わいです。
非常に特徴的な乱切り麺は店で提供されているものとまったく同じもので、辛さと旨味が複雑に絡み合ったお店の味を完全再現されてます!
辛いモノが得意な方なら絶対に満足いただけると思います。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
是非一度ご賞味ください。どれもお取り寄せつけ麺の進化を感じられるはずです!
それではまたお会いしましょ~!