こんにちは~。グリム川崎です。
皆さん、池袋のことどれだけご存知ですか?
私は池袋周辺に10年ほど住んでおり、様々なお店やスポットを存じ上げております!
場所は東京の北西部。埼玉の各方面からのアクセスが良く、『埼玉の首都』なんて揶揄されることも…。
しかし!池袋は本当に素晴らしいお店が多いのです。
ラーメン、焼肉、お寿司に天ぷら…数々の名店を挙げればキリがありません。
そしてそんな美食の街!ですから、ケーキや和菓子などの絶品スイーツも数多く手に入るんです!
本日は東京・池袋でしか買えない絶品スイーツ&和菓子を紹介いたします!
それでは早速♪
すずめや『どら焼き』
JR東口から歩いて徒歩七分。少し街の喧騒から離れた場所に佇む和菓子の名店・すずめやさんです。
2020年食べログの東京スイーツ部門で百名店に選ばれました♪
オススメはどら焼き。ふわふわとモチモチを両立する生地。濃厚だけど甘すぎない餡。最高です。
店構えもフラッと入りたくなるノスタルジックでステキな雰囲気ですよね~!
コチラ真っ先にオススメします!
関連ランキング:和菓子 | 池袋駅、都電雑司ケ谷駅、東池袋駅
梅香亭『団子(甘辛)』
池袋駅から東京メトロ有楽町線で一駅。要町駅を降りて山手通りを板橋方面に10分ほど歩いた場所にあるのが梅香亭さんです♪
地域の方に愛されるコチラのお店は創業昭和33年。十分老舗の風格が漂ってきますが、”街の和菓子屋さん”という飾らない店構えがとても落ち着くんです!
オススメは様々な種類がある団子。その中でも甘辛団子をチョイス致しました!
甘すぎず濃すぎず、しっかりと塩味も感じられる優しい味わいが特徴的。
池袋駅から少し離れますが、脚を運んでみる価値アリです!
ラシーヌ ブレッド&サラダ『ドーナッツ』
池袋東口を出てジュンク堂方面へ。
東通りという池袋東口でも名店が揃う道を、雑司ヶ谷霊園方面にしばらく歩くと…オシャレな白い建物が見えてきます。
コチラ、ラシーヌ ブレッド&サラダさんは池袋でおしゃれなお店を多数展開するGRIPさんの系列店。
店内に入ると、ズラリと並んだオシャレ過ぎるドーナッツの数々!
毎日25種類/1000個作られるドーナッツはどれも美味しく、手土産にも最適です!
タカセ洋菓子店『アーモンドチュイル』
池袋東口ロータリーを出てすぐにある、「池袋東口と言えばタカセ洋菓子店」と言っていいほどの老舗洋菓子店です。
店内でコーヒーを飲みながら食べるスイーツも良いのですが、 お土産と言えばタカセ洋菓子店さんを象徴するようなお菓子『アーモンドチュイル』 一択!めちゃくちゃ個人的な主観ですが(笑)。
たっぷりバターで懐かしい風味が本当にたまりませんっ!万人受けするスイーツだと思います。
迷ったらタカセ洋菓子店、絶対に外しませんっ!オススメです。
egg東京『eggプリン』
2020年7月に東口にオープンしたハレザ池袋。一気に華々しくオシャレな街になった印象ですが、そのハレザ池袋の中にある落ち着いた雰囲気のカフェがこちらのEGG東京さんです!
映画館と併設しているので、映画を観る前後で寛いだり待ち合わせをしたりするのにも便利ですね。
コチラでは季節ごとに変わる『EGGプリン』 が絶対おすすめです!
パッケージがとても洗練されていて、もちろんプリンもめちゃウマ♪
これもらって嬉しくない人、いないと思います(笑)。
関連ランキング:カフェ | 池袋駅、東池袋駅、東池袋四丁目駅
クラブハリエ B-studio『バームクーヘンmini 池袋東武店限定パッケージ』
最後に紹介するのは全国各地の百貨店にも多数出店している有名店・クラブハリエさんのバームクーヘンです。
あれ…?池袋限定じゃないの?と思った方、その通りです。
こちらのクラブハリエさんでは、いけふくろうをモチーフにした池袋東武百貨店限定パッケージのminiバームクーヘンが手に入るのです♪
「東京に行ったお土産」ではなく「池袋に行ったお土産」として、特別感のあるこのパッケージはいかがですか?
さいごに
ご覧いただきありがとうございました!
参考になれば嬉しいです。またお会いしましょう♪