【最高の贈り物】本当に喜ばれるハム7選【自分へのご褒美にも◎】

グリム川崎です!
皆さん、お中元やお歳暮と言えば…ハムですよね(古っ)!
でも美味しいハムなら今も昔も、もらって嬉しいですよね~。

というワケで…本日は筆者が選ぶ
Amazon・楽天で買える本当に美味しいハムをご紹介します!
贈答イメージの強いハムですが、ご自身のご褒美にも是非っ♪

①【世界に認められた無添加ハム】
SAITO HAM ゴールドセット(無添加・無塩せき)

ドイツの国際コンテストで金賞を受賞した商品を含むセットがコチラ。
SAITO HAMさんのゴールドセットです。

特徴としては、氷温熟成技術で素材の旨味を引き出した無添加ハムで、
添加物を避けたい健康志向の方に是非是非オススメの逸品です!

「ハムなのにいきなりソーセージやベーコンかいっ!」
そんなツッコミが聞こえてきそうですが…是非一度ご賞味ください。
さすが世界に認められた無添加ハム!と唸るハズです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ライたん(@raiko_129)がシェアした投稿

 

②【茨城産ブランド豚】
筑波ハム ロースハム(常陸の輝き使用)

続いては茨城県産のブランド豚・常陸の輝きを使った高級ハムをご紹介。
筑波ハムさんのロースハムです。

確かな素材を使ったコチラのロースハムは当然無添加で安心・安全!
ちょっとお値段がしますが、その品質を考えればむしろ高コスパかも?

老舗ホテルにも使用されており、その味はお墨付き。
原材料から丁寧な製法までこだわりが詰まった絶品高級ハムで、
素材本来の旨味を楽しみたい方には絶対オススメです!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yoko Yokoyama(@pinguhuniko)がシェアした投稿

 

③【間違いナシのベストセラー贈答品】
高崎ハム 谷川岳ロースハム

安心と信頼の全農グループ「高崎ハム」さん。
その中でも絶対失敗しないベストセラー商品がコチラ。

国産豚を使用したノンスモークのロースハム「谷川岳ロースハム」です!
味は王道、製法も王道。まさにハムの中のハム、といったスタンダードな商品で、
老若男女問わず、誰が食べても美味しいと感じられるはず!

薄くスライスしてサラダに乗せたり、あるいはそのままおつまみ感覚でも◎。
ハム本来の旨味がぎっしりと詰まった、まず試していただきたい高崎ハムさんの代表作です♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

GORO(@kumatan1021)がシェアした投稿

 

④【伝統製法のまろやか低温熟成】
浅草ハム 熟成ロースハム

創業以来80年間、伝統製法で手間暇かけて作られた
浅草ハムさんの「熟成ロースハム」。間違いないです。

肉を知り尽くした老舗肉屋さんが作るハムは最高に美味♪
季節の野菜とともに、シンプルに厚切りステーキはいかがでしょう?
そのまま食べてももちろん美味しいです!
薄くスライスしてサンドウィッチやサラダにも最高です♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@katsura_hoshiがシェアした投稿

 

【冷凍品との同梱包不可】浅草ハム 昔仕込みロースハム 1Kg 浅草で生まれて80余年、伝統の味【受注発注商品】

⑤【本場ドイツの本格的手作りハム】
マイスタームラカミ 手造りハム

ハムの本場・ドイツの伝統製法で作られた本格手作りハムをご紹介。
国際コンクールで金賞・銀賞を受賞した
マイスタームラカミさん手造りハムは、本格的な味わいを求める方も満足の逸品です♪

しっとりした食感と、一味違う上品な香り…本当に美味しいです。
料理に使うのがもったいないので、筆者はいつもそのままパクリ笑。
でもそれが一番美味しく贅沢な食べ方ですのでオススメです!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Muneyoshi Ichioka(@mmm.ichioka)がシェアした投稿

 

⑥【合鴨の脂の甘みを堪能あれ】
株式会社吉粋 北海道産手作り合鴨ハム

北海道産の合鴨肉を使用し、桜のチップで燻した香り豊かな合鴨ハム…。
この文字列だけでヨダレが出てきますね笑。

吉粋さんの「北海道産手作り合鴨ハム」は、多く流通する合鴨ハムとは一味違います。
有機飼育されたチェリバレー種は繊細な味わいで、脂の甘みと柔らかさが特徴的。
日本料理に合うように計算されたこちらの逸品。
特別な日の食卓を贅沢に彩ってみてはいかがでしょうか?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

n50cc(@n50cc)がシェアした投稿

 

北海道産手造り合鴨ハム240〜259g【合鴨肉】カモのスモークロースハム【桜のチップスモークはむ】かもの胸肉を燻製しました【パストラミ】国産合がもロースハム

⑦【日本三大地鶏の濃厚な味】
三和の純鶏 名古屋コーチン薫り燻製ハム

最後は少し変わり種を…。
ブランド鶏として有名な名古屋コーチンのもも肉を使った燻製ハムを紹介します!
三和の純鶏・名古屋コーチン薫り燻製ハムです。

美味しいと評判のさんわ名古屋コーチンは生産から流通までこだわりが詰まっており、
その品質と味は文句なし。当然燻製ハムにしても美味しいのは納得です!

プレーンと黒胡椒味はどちらも濃厚な旨味が詰まっており、
地鶏の深い味わいを楽しみたい方や、お酒のおつまみとしても最高です♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けーこ(@okkkeiko)がシェアした投稿

 

最新情報をチェックしよう!